きかんしゃトーマスのでっかくてふわふわなやつだ!
毎日トーマスで遊んでる娘には見逃せないイベント、それが今日。
イベントは10時から。
PCの交換配送が11時半頃。
・・・いけるか!?やってやるさ!
早速出かける。
10時に着くように9時半くらいに出かける。
3人で歩いて向かったんだけど、嫁が帰り俺がいないことを考えて自転車を取りに戻ったため、しばらく俺と娘の父子水入らずで歩く。
手をつないで歩く父子。
娘『ママはー?』
俺「ママは遠くへ行っちゃったんだよ・・・
これからはパパと2人で暮らすんだよ・・・」
男手ひとつで育てます父子家庭ゴッコをしながら歩く父子。
自転車で追いつく嫁。ママ戻ってきてよかったねえ娘よ。
途中ホームセンターを通り抜けたんだけど、奥まった一角に風情のあるコーナーが。

こんなところに展示して売れるのか?たぬき。
つか、このたぬき、

信楽焼 78300円。
新調したパソコンより高ええっ!!
おのれ、たぬき。誰が買うんだ。
いや、待て。たぬきと勝ち負け争ってどうする俺のパソコン。
さてお目当ての住宅展示場に到着する。
まあ住宅も検討中だからまったく冷やかしっつうわけでもない。
トーマスで遊ぶためにはチケットもらう必要があるというので、住宅アンケートに答える。近いうち本気でお世話になるかもしれない。
すこし歩くと、

トーマスのお出ましだ!!
予想してたよりもでかいな!

こっち見んなトーマス。

トーマスの中のふわふわワールドではしゃぐ娘。
よく見えないが笑っている。たしかに笑っている。
嫁が一緒に入っていったんだが、ちょっと俺も入ってみたかった。正確には俺も遊んでみたかった。ああ、大人って窮屈ね。
このあとミニSL乗車コーナーへ。
直線30mくらい?の線路の上を走るミニSL。
すごく短い距離だけど楽しいらしく何度も乗る娘。
だが、このへんでタイムアウト。
11時半に間に合わなくなるので俺だけ先に帰宅することに。
あとは2人で楽しんでおくれ。
近場で安上がりに結構楽しめるもんですね。娘もすごく喜んでいたし。
柏餅に焼きおにぎりにジュースももらえたもんなあ。
ゴールデンウィークは混み合う行楽地よりもあえての近場がいいわあ。空いてて近くて安く楽しめるなら。

それにしてもトーマスの賑わいとは対照的に

隣のミッキーの寂しそうなことといったら。
あんた、背中がすすけてるぜ。
そんなミッキーの視線を背中に感じながら俺だけ帰宅の途についたのでした。
続きを読む