6月5日に納車されました!^^
もう1週間前ですな^^;眠かったり家族でおでかけだったりでブログ更新が疎かになりつつー
まあ、とにかく納車されてウハウハなのですよ。
俺浮かれすぎ。
ミニを売ってから早2年。ひさしぶりのマイカーはやはりこんなんでした。
でもミニと違って軽だから燃費は良さそうだし税金も安い!

しかもミニより広いし!
コラムシフトなのでギアチェンジをハンドル脇で行うからシートも広々。
オートマだし楽でいいわなー

事前に買っといたUSBアダプタ。シガーソケットの蓋が無くなってたしちょうどよかったわ。
これで、USB充電とか使えていい。見た目もすっきりしてるしね。

事前に買っといたこれで携帯もDSもPSPも充電OK。
携帯の電池が切れることがままあるし、そのうち重宝するだろう。
PSPをカーナビにしようと目論んでたのでPSPのカーチャージャーとしても使えるし。
というわけで、PSPをカーナビにしてみた。なるほど、必要十分だ。特に軽で街乗りなうちにはこれくらいで十分だろう。
ソフトはMAPLUS2。wikiでいろいろ情報仕入れた。
うちに3台眠ってるPSPのうち1台が日の目を見られるのだ。それだけで価値はある。
・・・・と思ってた時期もありました。
結論から言うと、眠ってたのはPSP1000。これはだめだ。
仕入れた情報どおり延長コードも用意して電波受信状況を改善したはずだったが、一向に使える気配がない。
そこでPSP3000に変えてみたらすんなり衛星掴まえた。うーむ。
1000のほうを活かせると思ってたから予定と違うけど仕方ないか。
使用感は後日また。

チャイルドシートはこれをオクで落とした。
正確にはこのタイプはジュニアシートか。
娘も大きくなったのでこういう座椅子タイプで良いのだ。
車があるってことは夢が広がるもので、行動範囲の拡大はものすごい。
遠くの激安店に大量買出しに行く事だって出来るし、アンパンマンミュージアムに行くのも容易かも。
近場に蛍が見れる公園があるらしいし行きたいね。
なんせ電車が朝以外は1時間に3、4本なんていうところなので、車で自由に動けるのはとてつもなく素晴らしい^^
中古車だから傷があったりするけど動けばいいやね。白じゃなくて緑にしたのはどうかなーと思ったけど、駐車場とかで探しやすくていいわ。
納車日にいきなりワイパー切れてるの発見して店にUターンしたのはご愛嬌。
自動車保険は今回SBI損保にしてみました。安さで。どうなんだろう。
いろいろあるんだけどまとまらないので落ち着いたらまた書こうと思う。
とりあえずは「車はいいものだ」それだけ!^^