チョコエッグにこんなん出てたんだな。

ゼルダの伝説。
どうやら今年の1月?にでたらしい。
知らなかったなあ。
で、今回見かけたのでちょっと買ってみた。

テツオ。
鉄男フィギュアとは、しかし嫌いじゃないよ。
あいかわらず出来はいいので、これは集めたくなる。
と思って、いくつか買ったもののそううまく集まらない。
ネットで調べたらアソートが鬼らしくてシクレなんてなかなかでない模様。ちなみにシクレは機関士リンク。
さて、チョコエッグは娘も大好物。質の悪いチョコもそうだし、カプセルからなにか出てくるのもすき。
この大量のチョコエッグ、娘も喜ぶはずだが開けてもゼルダでは「?」だろう。
ここはひとつパパが人肌脱ごう。
娘のためになにか書いてカプセルに詰め込む→きれいにチョコをかぶせてチョコエッグの出来上がり^^
というわけで描いた絵。

スイートプリキュアと一緒に写る娘。
翌朝、娘がチョコエッグを割る。
カプセルを開ける。
『スイートプリキュアだー!^^ママー』
一番楽しんだのは俺^^
最近の娘を喜ばすのにスイートプリキュアが一番手っ取り早いのだ。
グッズもどんどん出るからチョイスしていかないとなあ。
とりあえず、

ゲーセンでぬいぐるみとってきた!
市販されてるやつよりは安く済んだか。
21日にはキュアモジューレの食玩が、28日にはなりきりグッズの食玩が発売になる。
ちゃんとした玩具のほうは高いので食玩で。

プリキュア靴も!
毎回アキレスからでるプリキュア靴、3色展開だったかな?ピンクが先行して入荷してる模様。
「映画もあるし、あんまり遅いと客から怒られるからピンクだけ先に出荷してる。サックスブルーは中国の工場で出来上がり次第と思われるがハートキャッチのときは3月末にずれこんだし、まだ未定だけどたぶん3月入荷。でもその前にピンクが売り切れたりするんですよな」とはSATY店員談。
つうわけで娘の当初の希望はサックスブルーでしたが買っちゃいました。今回のピンクはいつもと感じが違うので『いっつもピンクなんだよなー』という娘にも新鮮かも。
当然、ピンクでもお喜びでした。そんなもんです。
日曜朝のゴールデンタイムはゴセイジャーもゴーカイジャーに変わった。
一話から歴代レンジャーが入り乱れるカオスっぷりでしたが、まだ面白いのかよくわからん。
それよりも最近は仮面ライダーオーズが面白くて、毎週楽しみだ。
オープニングから
大黒摩季の歌が燃える。娘に付き合うつもりが自分がはまっているようだ。
親を巻き込むとは、やるな。 ちなみに
仮面ライダーWの歌も悪くない。ずっとライダーはスルーしてきたのにWからライダーデビューしたのだった。
娘だからいいものの、子供が男だったら一緒に盛り上がってたこと間違いなし。